M.A.O - 1級建築士事務所

東京都目黒区上目黒3-20-2 上目黒ニューハイム B-2

News

2014.04.25サイト-更新

Worksに新たなプロジェクトを更新しました。

2013.01.29Media-雑誌掲載


*素住-SUSU- 2013 no.16
「しっかり選びたい2人3脚できる建築家105」にMAOが紹介されています。
*my Home+ VOL.31 2013 WINTER
「日吉本町の家」「井草の家」が掲載されています。

2013.01.17Media-雑誌掲載


MY VET HOSPITAL -動物病院のつくりかた- / 緑書房

*いるか動物病院
*すがわら動物病院 が掲載されています。

SUMAI no SEKKEI  住いの設計 NOV./DEC.2012

*日吉本町の家 が掲載されています。

2012.07.04サイト-更新

Worksに新たなプロジェクトを更新しました。

2012.07.04Media-雑誌掲載


ずいぶん時間が経ってしまいましたが、ムック本に色々掲載されています。

2012.05.01Blog

WEBサイトとは別に個人的なBLOGを始めました。
日々の事、建築の事などはBLOGの方で書いていきたいと思います。

(右上にボタンがあります。)

2012.01.20


東京でも雪が。
雪は降り始めが美しい。

白くはないのに白く見える雪。
あたりがだんだん白く色づく感じが結構好きです。

2012.01.17スタジオハウス(3)掘削終了


掘削終了という事で現場に。
ずいぶんと掘りました。

この土地、場所を最大限活用し、かつ付加価値を得る為に、、、

これだけ土を捨てていると思うと、少しもったいないような気もしますが、、、

2012.01.16みずほの家(8)2階屋根配筋検査


今週も静岡へ。
ほとんど形が見えてきました。交通量の多い道路に面しているので工事途中も良い宣伝になっています。

来月の中頃にはいよいよ上棟です。

2012.01.14Media-雑誌掲載


「My HOME+ VOL27 2012 WINTER」に井草の家が載っています。

2012.01.14Media-雑誌掲載


「素住-SUSU-」に井草の家が載っています。

2012.01.14Media-雑誌掲載


「最高のキッチン・ルームをつくる方法」に成田東の家のキッチンが掲載されています。
キッチン様々な事が載っているムック本です。キッチン製作の時の参考に。

2012.01.10みずほの家(7)路上


工程内に制作するためにサッシの打合せをしに、今年最初の現場に静岡へ。
1㎜,2㎜の攻めぎあいが終わりふと現場前の電柱に目をやると、去年まで無かった看板が、、、
***
ミリメートルの感覚も大事。メートルの感覚も大事です。色々な意味で。

2012.01.07新年のごあいさつ


あけましておめでとうございます。
***
最近ではあまり見る事の無い雪を田舎(山口県)で見る事が多い気がします。
僕の中では雪と言えば空から降ってくる雪の事であり、北国の人のように積もった雪をイメージする事はあまりありません。
子供の時、フワフワと降ってくる雪を手に取ってみた時に見た美しい雪の結晶のイメージが強いからかもしれません。
天と地の間に幾千もの美しい結晶の雪が降っている。
中谷宇吉郎の有名な言葉「雪は天から送られた手紙である」を思い出します。
***
今年もどうぞよろしくお願いします。




2011.12.31年末のごあいさつ

今年もいよいよ今日で最後。今年は本当に一年が早かった。
振り返ってみると、いろいろな意味で考えさせられる一年でした。
震災もあったし、何より父親を亡くした事は大きかった。
家族の事、家の事、親の事、今まで考えてこなかった事を考えさせられました。
***
今年は本当にいろいろな人に出会い、励まされ助けてもらいました。
クライアントの皆さんを始め、関係者の皆さん、または友人たち、
本当にありがとうございました。
来年は今年考えた事を少しでも形に表せていけたらと思っています。

来年も引き続きよろしくお願いします。
皆様にとってよい年になりますように、、、。


2011.12.26みずほの家(6)2階壁配筋検査


今年最後の現場へ。
静岡でのプロジェクトなので、現場に行くと必ず地震の話、津波の話になります。
「地震については昔から考えていたが、津波についてはそこまで考えていなかった」
「警報から5分以内で逃げれるように練習している」
等、東海地震について色々な話を聞きます。
このプロジェクトも震災後、設計変更をしています。
地震の事、家族の事、避難の事など以前より価値観は変わりました。
これからは、そのような事をより考えながら設計していかなくてはいけません。

帰りの新幹線の中で雪化粧の美しい富士山を見ながら、自然の脅威をあらためて考えてしまいました。

2011.12.24ガレージハウス(1)見積調整


ガレージハウス 見積調整中。
元々ローコストでの計画である為、クライアントと内容を確認し合う。
ローコストだから安い材料を安易に使うのではなく、材料1つ1つ再度検討しながら選び直していく作業。
余分についた贅肉をそぎ落としていく事になるが、目標の無いダイエットにならないように気をつける。

不思議な事にそぎ落としていく中で新たなアイディアが生まれ、前進するタイミングがある。
そんなときは一筋の光が見えたような気持ちになる。
もう少し!もう少し高見をめざして、、、もう少し。

2011.12.22スタジオハウス(2)山留め


いよいよ山留め工事のスタート。(年内はここまで)
来年から本格的に土を掘っていきます。地下部分はもちろん音楽スタジオです。
住宅地にスタジオを造る場合、やはり近隣への音の問題を第一に考える事。
完全に土に埋めてしまって防音効果を高めます。


セッションのできるスタジオを目指して、いよいよスタートです。

2011.12.09みずほの家(5)2階スラブ配筋検査


スラブの配筋検査の為現場へ。
写真は店舗部分と住宅部分をつなげる重要なパティオ部分。
スケール等いい感じです。

2011.11.20みずほの家(4)1階壁配筋検査


壁の配筋検査。
構造事務所からはぶつぶつ言われましたが、CD管がアートのようです。

2011.11.18スタジオハウス(1)地鎮祭


スタジオハウス。いよいよスタートです。
学生時代、音響を学んでいたのですが、ようやく音響に絡んだ物件が始まります。
デザインとは違った意味でも楽しみな物件です。

2011.11.01更新

Works の写真の枚数を増やし枚数も増やしています。
各プロジェクト、随時更新していきます。

2011.10.20みずほの家(3)基礎配筋検査


10/18日、雨やら台風やらで延びていたが、ようやく配筋検査へ
隠れてしまう所だからこそ念入りに検査なのだが、構造計算によって産まれた構造美。あんがい一番美しいのかも、、、。

2011.10.20みずほの家(2)地盤改良


9/29日、現場打合せをかねて地盤改良工事後の現場確認へ
1メートル下には岩盤が出てくる地盤ですが、1階の床を1メートル上げている為基礎を深く掘る事をせず地盤改良で構造を考えています。地下収納スペースが取れるという魅力はあったのですが、土留め、鉄筋、コンクリート、型枠、法規、工期とコストを考えると改良工事の方が良いとの判断です。
***
周りに立つ建物はいわゆる勾配屋根の建物が多い所なので、今回はあえてカッチとした形の建物にしています。幹線道路沿いだけに見え方も重要な建物です。

2011.10.20みずほの家(1)地鎮祭


静岡で進めていたプロジェクト、9/7日、当初の予定より大幅に遅れていますが無事地鎮祭を行うことができました。
***
しばらく諸事情で更新していませんでしたが、これからはちょくちょく更新していく予定です。

2011.10.08更新情報(ちいさなギャラリー)


「ちいさなギャラリー」情報をWorksにアップしました。

2011.10.07更新情報(神部歯科医院)


「神部歯科医院」情報をWorksにアップしました。

2011.10.06更新情報(大宮の家)


「大宮の家」 情報をWorksにアップしました。

2011.10.05更新情報(らく動物病院)


「らく動物病院」の情報をWorksにアップしました。


2011.10.01Media-雑誌掲載


「リフォーム倶楽部」 に 井草の家が掲載されています。表紙です。 Works-「井草の家」

2011.10.01Media-雑誌掲載


「最高の間取りをつくる本 リフォーム編」 に 井草の家が掲載されています。 Works-「井草の家」

2011.10.01Media-雑誌掲載


「My HOME+ マイホームプラス 2011 VOL25 SUMMER」 に 井草の家が掲載されています。Works-「井草の家」

2011.01.15diary-遅ればせながらの挨拶

すっかり新年あけてしましましたが、今年もよろしくお願いします。

普段は気にしないのですが、今年はうらない(おみくじ)を見てみました。
「今年の運勢:仕事で色々考える年になる」とでていました。
仕事での方向性について考える年のようです。


今年は、住宅、クリニック、ギャラリー、家具のデザイン等が進行していく予定です。
守備範囲を広げながら、事務所のあり方、仕事の仕方、取り方なども含め、
色々考えながら昨年以上に攻めていきたいと思います。

どうぞよろしくお願いします。

2010.12.31ごあいさつ


大晦日、今年は田舎に帰郷するのが早かったので田舎からのご挨拶。

今年も多くの方からご支援を頂き、本当にありがとうございました。
来年もどうぞよろしくお願いします。

飛躍のできる年になりますように。

2010.12.26diary-手帳


気が付けば年末。毎年のようにドタバタと過ごしています。
昨日のクリスマスにプレゼだった住宅のコンペも無事終了し、
後は良い結果を待つのみ。今年は本当に色々な事がありました。
無事引き渡した物件からまだ設計中の物、来年手をつけないと行けないプロジェクトなどぼろぼろになった手帳を見返してみると面白いです。
この時代になってもやっぱり手書きの手帳はいい物です。

ここ最近はこの手帳を使っています。
表紙にヤンピー(羊皮)を使用していて、手触りが抜群にすばらしい。
1年のがんばりと来年のがんばりを込めて奮発して購入しています。
(能率手帳ですが、、、)
ぼろぼろになるまで活用せねばと思う年の瀬です。

2010.11.16diary-大宮の家竣工パーティ


13日、完成した大宮の家の竣工パーティがありました。
おいしい料理あり、ビンゴ大会あり、罰ゲーム(?)ありと大変盛り上がりました。
写真のTシャツは関係者全員に配られたクライアントからの贈り物。
記念に着て写真を撮ってみました。どうですか?
本当にこのような楽しい時間を作って頂き、ありがとうございました。


完成した充実感と達成感でいつも竣工パーティ後は気が抜けてしまいます。
明日から気持ちを切り替えないと、、、

2010.11.11Link -らく動物病院-


らく動物病院 http://www.raku-ah.com/

M.A.O.のHPに写真はまだUPしていないのですが、病院のHPで写真が見る事ができます。
病院の宣伝をかねてLinkしておきます。

2010.11.09diary-竣工写真


大宮の家の竣工写真を撮影してもらいました。
とにかく白い家なので(笑)陰影や奥行、距離感で白い空間を構成する。白でも色々な白があるので、それをわからない程度に使い分けて空間を構成する。
そんな事を考えながら設計した家です。でき上がりが楽しみです。

2010.10.30diary-1年点検


井草の家の1年点検に。早いもので1年なんてあっとゆうまにたってしまいます。一通り点検をし終えた後食事を頂きながら良かった所,悪かった所の話へ(食事を頂くのも、そのような話をするのも珍しいですが、、、)
御夫婦ともデザイナーであるからか結構デザイン優先で選んだ箇所が多くあり、デザインは良いが使い勝手が悪いなど1年たってみてわかる事など色々話ができました。建て主側としてとてもおおらかに考えて頂いており、1年間はデザイン優先で、どうしても気になる箇所はそれから手を入れれば良いといった感じでとても感銘を受けました。生活をしながら足していくデザイン。勉強になりました。

玄関に飾られていた磯崎新のシルクスクリーンもセンスあります。

2010.10.28diary-引渡し


設計,監理をさせて頂いていた「大宮の家」の引渡しを無事終えました。多少の残工事はある物の仕上がりも良く、とてもきれいに仕上がっています。これから外構の植栽や竣工写真撮影などがありしばらくは現場に行く事になりますが、引渡しの後は何となく寂しくなります。しかたのない事ですが、、、

写真が出来上がり次第WorksにUPします。

2010.10.26diary-鬼平


四谷3丁目にプレゼにいった途中に見つけた、長谷川平蔵のお墓。おもいのほか新しいお墓です。

2010.10.21diary-静岡02


初めて新幹線で打合せに静岡へ。9時前に自宅のある駅の電車に乗って10時には静岡駅に、思いのほか早くついたのでびっくり。
たった1時間ちょっとで潮風のかおる港町に、本当、リフレッシュできます。と言いつつも遊びではないのでビッチリ打合せ。帰りの新幹線に乗り込む時にはすっかり暗くなっていました。

2010.10.17diary-東京散歩04


「横浜」
「最近散歩に行っていない」との娘からのクレームを受け、横浜の山下公園から船に乗る事を提案!
ゆったりと船のクルージングをと思いきや、乗船時間のアナウンスに確かめもせず買ったチケットは小さな船のツアー。
キャンセルするわけにも行かず、案内係の人につれられて乗船。案の定、一瞬にして飽きてきた娘。
こんな珍道中も散歩の楽しみと話してみてもわかるはずもなく、楽しかったねと反対に気を使わせてしまう始末。
東京散歩04にして早くも危機か?
次回は最高のプレゼを、、、と、密かに考えているけなげな父親です。

2010.10.14diary-近況


忙しいのとなぜかブログに写真がアップできなかったのをいい事にしばらくさぼっていました。
色々な人から近況を聞かれるので最近の近況を、、、

「らく動物病院」無事先月引渡しが終わり10月10日にオープンしました。
写真ができ次第WorksにUPします。東久留米近郊で動物を飼っている人は是非。
「大宮の家」来月引渡しです。現在追込中。現在は植栽の打合中。
「品川Project」
小さなプロジェクト。どうなっているんだとよく聞かれますが、順調に進んでいます。実はギャラリー(レンタルスペース)でして展示の壁に新しい試みをしようと色々と模索中。
「中目黒Project」「静岡Project」共にこちらも順調に進んでいます。

今週末は新たにオファーのあったクリニックの計画案のプレゼに向けてドタバタになると思います。

2010.09.15Release-子どもの すき を育てる家 展

告知が遅くなりましたが、現在リビングデザインセンターOZONE にて行われている 「子どものすきを育てる家」展の
子育て世代の住宅実例紹介の所に「井草の家」を展示しています。近くにお越しの際は覗いてみてください。


会期      2010年9月2日(木)〜9月21日(火) *水曜日(祝日を除く)休館
時間      10:30〜19:00
会場      リビングデザインセンターOZONE(3F OZONEプラザ)
            〒163-1062 東京都新宿区西新宿3-7-1 新宿パークタワー
主催      リビングデザインセンターOZONE
入場料     無料

問い合わせ先 03-5322-6500(10:30〜19:00 水曜日休館)

2010.09.08diary-静岡


先日、静岡県に行ってきました。天気もよく、旬の生シラスもとてもおいしく、潮の香りにとても満足しました。元々、田舎育ちなので潮の香りを嗅ぐと気持ちが落ち着きます。山あり、川あり、海ありと僕の田舎ととても良く似ている事もあるかもしれませんが、とても良い所です。写真は近くの漁港。

この場所で店舗付き住宅の計画がスタートします。職住一体の住い。より良い提案をしていきたいと思います。

2010.09.07diary-現場(東久留米)02


現場もいよいよ大詰め。オープンまでのスケジュール監理の方が忙しくなってくる時期になってきました。
最高の形でオープンを迎える為に、待合の家具の打合せ、写真撮影の時期、その写真を使うホームページのUP時期等
、内装以外の事でドタバタしています。
そんな中、一部壁に貼っているフローリング。ただフローリングを貼るだけでは単調になってしまうので、幅の広さの違う物を交互に貼る事に。幅が違う事だけでリズムが変わり壁としての印象が強くなったような気がします。

予算の関係でできなかったのですが、当初は厚みと幅の違う木での計画でした。こちらはまた別の機会に、、、

2010.08.30Report-大宮の家06


27日、現場にて定例。毎週金曜日は定例です。
本日は、クライアントも交えての階段の手摺の高さのチェック。木で造った仮の手摺で確認です。

できるだけスッキリとさせたい建築家と子供の安全を心配する奥様。

建築家側よりの決定権を持つ御主人とモックアップを造ってくれた現場サイド。
頭の中ではなく実際に見てみるとよりイメージが湧きます。

この瞬間、良い物ができる予感が確信となって、、、舞い降りてきた。

2010.08.26Media-雑誌掲載


「建築知識 2010.9月号 No.670」に成田東の家が掲載されました。  Works-「成田東の家」

2010.08.25diary-現場(東久留米)01


昨日、東久留米で現場が進む「らく動物病院」の現場チェックに。現場の中に入ると外より暑く感じてしまう。汗、汗、汗。
スタッドがたち、空間がイメージできる状態になりました。クライアントにもお越しいただき細部の確認。順調です。
今月の頭に着工、9月末に完成、10月にオープンします。

2010.08.24diary-夏休み


先週末は夏休みをとって山口に帰郷。東京から帰ると、山、川、海、緑と自然いっぱいに感じます。
自宅の庭に親が孫にと用意しておいてくれたビニール製のプールをだして、昼間は水遊び、夕方からは庭でBBQ,そして暗くなってからは花火と、、、。娘にとっては本当に夏休みらしい夏になったと思います。

しかし、いつからこんな当たり前の事を新鮮に思うようになったのだろうか。
エコロジー、サスティナビリティ学、オーガニックといったスマートなコンセプトとは違い、体験や身体性を重視するプリミティブ感じを求めているのだろうか?  それは都会に暮らしているから? それとも子どものときの記憶? etc,etc...
花火の光を見ながら色々と考えてしまいました。

しかし、とてもリフレッシュできた夏休みでした。両親に感謝!

2010.08.14diary-東京散歩03


「サンシャイン60」
娘を連れて池袋サンシャインシティへ。目的はイベントを見に行く事だが、合間に見上げたサンシャイン60を見てふと20〜30年前を思い出してしまった。正確には覚えていないが、昔サンシャイン60を見に来た事がある。日本一の高さのビルの時かまだ東洋一の時だかは覚えてないが、同じようにビルを見上げてびっくりした記憶がある。どのようにして造ったのだろうかと、真剣に考えたものだ。同じように東京に来てびっくりしたのが、新宿アルタの巨大なスクリーン。どうしてビルにテレビがついているのか、田舎に暮らしていた僕には理解できなかった。確かに、あの当時東京は僕にとってびっくりする事だらけだった。今ではすっかりそんな事も無くなってしまったけれど、、、。ふと娘に「このビル高いね」と聞いてみると「高いね」という。確かに4歳の子供からしてみたらあまりにも大きい建物だと思う。僕の記憶も今感じるより大きいイメージだった。娘にとっては今の東京もびっくりする事だらけなのだろう。

帰りに東急ハンズに仕事で使うコンベックスを買いに行くと、
娘が「パパこれにしなよ。これがかっこいいよ」という。
思わずびっくりしてしまった。それは僕が買おうとしていた物だったから、、、。まだまだびっくりする事もあるものだ。

2010.08.13diary-リニューアルorリノベーション


世間はお盆休み。今日は品川のプロジェクトのプレゼに。小さな空間造るこのプロジェクト。少ない要素で成り立たせる為、素材、プロポーションが重要に。簡素であるがため、ついついよけいな事をして自分で安心してしまう事もあり、自分との戦いでもあります。ここが単なるリニューアルで終わるかリノベーションされた生まれ変わった空間になるかの境目。小さいが故に難しく、そして考えさせられるプロジェクト。

2010.08.08diary-ブランディング


中目黒の事務所から歩いて7〜8分の所にある歯科医院の計画。こんなに近い場所での計画も初めてなのですが、何より中目黒という良く知っている街での計画。今はドクターと中目黒にある歯科医院についてのブランディングの打合せをしています。
写真は古い歯科技工の道具。
こういった物から得たインスプレーションも新しい時代に向けた歯科医院のヒントになります。

来年、オープン予定です。

2010.08.04diary-見積調整


とあるプロジェクトの見積調整中。
クライアントの希望と僕のこだわりによって超えてしまった予算。昨日はクライアントと顔を突き合わせて減額項目を決めました。
空間も額する事でシェイプされ、かえって良くなります。余分な物がそぎ落とされるとコンセプトも明快になってくるからです。
今日はその内容と金額を工務店の方と顔を突き合わせて1円単位まで計算機をたたいて決めています。

空間がさらに良くなる減額案を目指しいつも戦っています。

何とかなりそうでちょっとひと安心!

2010.08.03diary-案内


体調管理も仕事のうちと気をつけているつもりなのに、こう暑いとアイスにビールにと夏バテまっしぐらな毎日。
プレゼ案を作成したり、見積調整をしたり、現場打合せをしたりとドタバタしている割にはものすごくはかどらない。夏バテなのか体が重い、、、。先週は最悪でした。気を引き締めなければ、、、

体調が悪くて先週案内をもらったのに行けなかった友人の個展。お詫びにまた個展があるそうなので案内します。

2010.07.21Media-雑誌掲載


「My HOME+ マイホームプラス 2010 VOL21 SUMMER」 に 井草の家が掲載されました。 Works-「井草の家」

2010.07.18diary-東京散歩02


「長谷川町子美術館」
気分転換にとサザエさんを見に娘と桜新町の長谷川町子美術館へ。ザエさん通りを歩きながら街中至る所にいる磯野家の面々を見ながら美術館へ。暑いのでちょっと涼みに、、、といった気持ちで入ったのが大間違い。こんなに人がいるとは、、、。しかし、いざ入ってみるとドラマで使われたセットを見たり古いサザエさんのアニメを見たり、と思った以上に面白かった。(しかし、アニメは昔の方が面白いと思うのは僕だけだろうか?)
娘は、花沢不動産で販売している「あさひが丘の土地」を購入し(もちろんイベント)、一生懸命おもちゃの家に色を塗って楽しんでいた。購入した(クジであたった)土地は、あさひが丘2丁目、小学校の側。2丁目の区画の中で娘が選んだ場所は、東南の角地。う〜ん!さすが我が娘。 十分楽しめた気分転換でした。

2010.07.16diary-作品集


先日のクライアントに頂いた本に影響されたわけでもないのですが、ひたすらと自分の事務所の作品集をプリントアウトしています。A4サイズで50〜60枚くらいはあるでしょうか?プリンターが壊れるんじゃないかと心配するくらい時間がかかります。
でも、MAO事務所の作品集が見てみたいという方からの依頼なので丁寧にプリントアウトしています。気に入って頂けると良いのですが、、、

見てみたい方、気軽に連絡ください。

2010.07.14diary-本


日曜日、日吉本町の家へ遊びに行ってきました。久々に会うクライアントとの楽しい会話とおいしい料理、有り難うございました。
その時、クライアントから頂いた建築の作品集。わざわざ注文して取り寄せて頂いたようで、今では暇を見つけては毎日眺めています。

2010.07.12Report-大宮の家05


今日も天気がよい現場定例です。暑いくらいです。
屋根と水切などのガルバリウム鋼板の色を決めてきました。最近は銀黒をよく使っていたのですが、今回はシルバーを選択しました。今回は外観が白い箱のような感じなのでシルバー色で合わせましたきっとシャープな感じになると思います。

どこからも屋根は見えないのですが、、、

2010.07.05diary-東京散歩01


「東京タワー」
娘と二人でどこかに遊びに行こうかと話をしていると、なんとなく東京タワーにいってみるかという事になり電車に乗って東京タワーに。考えてみれば東京に暮らし始めて大分立つのに、東京タワーにはいった事が無い。20代の終わりに旅した時、エッフェル塔の真下から見上げた姿に結構感動したので今回も真下から見上げて見てみようと電車を降りて二人で鉄塔をめざして歩いていくと、見慣れた鉄塔の足下が、、、確かに近くで見ると迫力がある。が、足下には建物が建っていた、、、そういえば、足下の建物が写った写真見た事無い。下から除いたときの幾何学的な美しさが良いのに、、、少し残念に思ったが、初めてきた東京タワーに少し感動しつつ娘と二人、土産屋を冷やかしながら観光気分を満喫。これから二人で近場の観光地に遊びにいくのも良いかもしれない。できれば誰でも知っていて行った事あるようでない所を

2010.07.02diary-視察


今年も半分が終わり後半戦のスタート。7月です。
今日は、品川に小さな空間を造るお話をいただき現地の視察に。
小さな空間のリノベーションです。
住宅でも、お店でもない。少ない要素で本当に小さな空間を造るプロジェクト。
プロジェクトが進めば又この場で経過を報告します。

2010.06.30Report-大宮の家04


朝降っていた雨も午後からは嘘のように晴れ上がり今日は「大安」、そうです、大宮の家の上棟式でした。
着工前に地元の氷川神社にお参りに行ったのがよかったのか、梅雨の時期にも係わらず本当に雨の被害がない現場です。雨は朝やんで夜から降り出すといった具合です。
このままご利益のあるうちに気をさらに引き締めて工事を進めていかねば。

写真は、集合写真ではなく上棟での主役、鳶さんのかっこいい姿の写真を、、、。

2010.06.20diary-BBQパーティ


竣工後、大分時間が経ってしましましたが「井草の家」の竣工お疲れ様BBQパーティに呼ばれていってきました。久々に集まった関係者みんなと飲んで食べての楽しい時間を過ごす事ができました。このような時間を作って頂いたクライアントには本当に感謝です調子に乗って少し飲み過ぎてしまいました、、、(笑)
しかし、今月はこのような飲み会がつづきます。井草の家のBBQパーティにつづき、若葉台クリニックの院長との会食、栗林歯科医院の1周年パーティ、日吉本町の家のクライアントとの飲み会など、竣工してからもこのような付き合いができるのは僕にとってはとてもうれしい事です。

2010.06.16Report-大宮の家03


配筋検査に行ってきました。ムシムシと暑い中での検査です。暑い中、職人さんおつかれさまでした。クライアントも見に来られていたので、配筋の説明をしながら構造家と細かくチェック。問題なく無事終了です。

2010.06.07diary-撮影


以前いただいた「トステム設計コンテスト」のカタログに載せる為に新たに「成田東の家」で撮影がありました。雑誌というよりカタログのようです。竣工写真と違って庭の植栽もきれいに育ち、写真の出来上がりがとても楽しみです。
今回は、取材という形でライターの方からインタビューを受けたのですが、設計のプロセス、クライアントとのやり取りなど、改めて思い起こしてみると本当に色々な事を考え、そしてクライアントと話し、決めていったんだなとあらためて思いました。これからも竣工後、「楽しかったな」と思えるような仕事をしていきたいと強く思った一日でした。

2010.06.06diary-ランチ


「井草の家」での取材の後、屋上にて遅めのランチをいただきました。ランチといっても日差しを浴びながらビール付きの贅沢なランチです。子供達はプールで遊んでいます。お湯がでるように造ってあるので温水プールです。
しかし、都会の真ん中で日差しを浴びながらのビールの贅沢な事、本当に楽しい時間でした。

実は、再来週に行われる竣工後のBBQパーティの予行練習でもあります。再来週が又楽しみです。)

2010.05.29diary-現調


新しいお話をいただき、新規物件の現調に行ってきました。
スケルトンな空間に入っていると色々なアイディアがわいてきます。

気に入ってもらえるような案になるようにがんばらねば、、、

2010.05.27Report-大宮の家02


今日は、「大宮の家」の地鎮祭。
心配していた雨も嘘のように晴れ上がり、とてもよいスタートです。
いよいよ工事着工です。

2010.05.18Link -doctor's activity-

御世話になった先生方

 栗林歯科医院http://www.kuribayashi-dc.com/
 若葉台クリニックhttp://www.wakabadaiclinic.com/
 なかざわ整形外科http://www.nakazawa-seikei.jp/

2010.05.14Media-雑誌掲載


今月15日発売の「Goodリフォーム」に「豊ケ丘の家」が掲載されました。 Works-「豊ケ丘の家」

2010.05.13Report-大宮の家01


大宮の家、母屋の解体が始まりました。今月27日に地鎮祭、そして着工です。
今回の住宅、何となく感覚的に「路地裏」がキーワードです。
体験してみないとわからないもの、感覚、距離感、小ささ、大きさ、街並、etc、、、???


許す限りリポートしながらまとめていきたいと思っています。

2010.05.10diary-月、、、?


布団に入って娘を寝かしつける時、即席のお話をする事が良くある。最初のうちはそれなりに一生懸命「お月様とお星様と女の子の話」などオリジナルの話しを考えて話していたのだけど、最近はめんどくさくなってきて「三匹の子豚、オオカミとハンバーガー屋に行く」など童話を勝手に替えた話でごまかしたりしていた。
ある時、僕のデジカメで遊んでいた娘から見せられたこの写真、最初は本当に月の写真を撮ったのかと思ってしまった。

よくよく聞いてみると、ラップの紙管の穴ごしに照明を撮影した物らしい。「パパのお話のお月様みたい?」などと聞いてくるので自分でも月のように思えたらしく何枚も同じような写真を撮っていた
その夜は、写真に感化されオリジナルのお月様のお話を考え話し始めたのだが、一言「面白くない」、、、と
親の心、子知らずだなと思いながらも、さっさと「三匹の子豚、オオカミとファミレスに行く」の話しに変えて寝かしつけてしまった
情けない、、、
でもこの写真を見て以来、二人の間でのお月様と言えば満月になってしまった。最初のお話しのイメージは三日月だったのに、、、

2010.05.04Media-雑誌掲載


「My HOME+ マイホームプラス 2010 VOL20」に成田東の家が掲載されました。 Works-「成田東の家」

2010.05.04Works-日吉本町の家を追加しました。


円形のラウンジを中心とした住宅です。大屋根で囲われた円形のラウンジは、都市を照らす「灯籠」のイメージです。

2010.05.02Works-soft creamを追加しました。


soft cream と名付けられた家具です。店先のキャラクターの人形のような存在です。

2010.05.01Works-井草の家を追加しました。


木造1戸建ての住宅の耐震補強をかねた改修プロジェクトです。既存の柱、梁といった構造体には手を加えず(補強のみ)いかに生活スタイル、空間が変化するかをメインとしたプロジェクトです。

2010.04.25diary-誕生


4月19日、二人目の子供が誕生!。元気に健やかに育っていってくれますように、、、。

2010.03.31diary-桜


気が付けばもう3月も終わり、目黒川の桜もすっかり見頃です。2月は逃げる、3月は去る、というように本当にあっという間でした。
2、3月は父親が病気で倒れ入院したり、今まで経験した事の無い出来事が重なりました。田舎から離れて暮らしていると急な事が起こるとあたふたしてしまいます。長男である僕は色々な事を考えさせられました。
スケジュールを変更して頂いた方々、ご迷惑をおかけしました。そして色々気を使って頂きありがとうございました。

2010.02.09diary-時


2/3 大宮の住宅のクライアントと大宮氷川神社へ工事の安全祈願をお参りに。
かつては武蔵国一の宮として有名な氷川神社、参道の長さは見応えがあります。
正面からは恐れ多いので
舞殿ごしの写真(舞を奉納していました)神聖な場所としてのパワーを感じる場所でした。
2/5 マイホームプラスの雑誌の取材で成田東の家に。
キッチン特集での掲載なのですが、動くキッチンがどのように切り取られているか楽しみです。詳細は又後日

2/6 葛西に。8年前完成した住宅の不具合と生活スタイルの変更による相談。
8年(約10年)もたつと色々変化してきます。竣工当時は使用していた物が使用しなくなったりと、、、
10年先の事まで考えて設計しているつもりでも時代と共に変わる物です。しばらく葛西に通って次の10年に向かって色々と打合せが必要です。

               ∞
2400年前から変わらずつづいていると言われる大宮氷川神社の不変の壮大さ、
雑誌撮影という今を切り取る瞬間さ、そして時代と共に変わりゆく生活スタイル。
先週は時について考えさせられる1週間でした。

2010.02.01diary-ハウスウォーミングパーティ


日吉本町の家のハウスウォーミングパーティに呼ばれていってきました。
竣工して1ヶ月、念願の円形ラウンジでおいしいお酒を頂きました。
工事中からこのラウンジでお酒を飲みたいとみんなで話しをしていたのでやっと念願がかないました。

クライアントの要望でできたこのラウンジ、昼間はちいさなお子さんの遊び場で夜は大人のラウンジになります。
照明も用途によって調整できるように考えていて、一人密かにラウンジに座って「よしよし」と最終確認。
お酒もどんどん進みます。
本当に気持ちの良い場所になっています。

今まで打合せてきた内容を体験できるこのような機会を設けて頂いたクライアントには本当に感謝です。
この日は本当に飲み過ぎてしましました。本当に有り難うございました。
そしてみんなお疲れ様でした。

2010.01.29dialy-円形ラウンジ


写真家の黒住さんから送られてきた日吉本町の家の竣工写真。さすがというべきできばえです。
選ぶのに時間がかかりそうな予感!
              
撮影中に撮ってもらったクライアントとのワンショット。陽もサンサンと入り気持ちの良いラウンジです。
自然とごろんと横になりたくなる場所です。

明日は、このラウンジでのパーティに呼ばれています。とても楽しみです。
              ∞
日吉本町の家の写真、近々UPします。

2010.01.23diary-竣工写真撮影


週末は昨年竣工した住宅の竣工写真撮影をしに井荻の家に。一戸建ての住宅の全面改修です。耐震補強をメインに生活スタイルをいかにデザインするか、から始まったプロジェクト。途中、想像外の出来事(構造の問題)も色々あった思い出深いプロジェクトです、やっと撮影をする事ができました。
今回は僕にとって初めての引渡し後の撮影です。どうしても生活している所を撮影したかったのです。戸建て住宅の改装の場合、構造の骨格は決まっているのでその中でいかにデザインしていくかが重要になってきます二人の小さなお子さんと家族が楽しく暮らせる空間。スタイルのデザイン。結果は?みんなが想像した通りの使い方になっていました。又、想像以上の使い方をしているお子さんの姿を見てとてもうれしく思いました。
            ∞
生活後にも係わらず快く撮影をさせて頂いた御家族には本当に感謝です。
写真家の黒住さん有り難うございました。
そして、二人の小さなモデルさん、お疲れ様でした。
近々、写真UPします

2010.01.21diary-クライアント


先日、STEOR MARKETING Ltd.の星野さんが事務所に遊びにきてくれました。
実は彼女、僕が独立したての頃のクライアントで、それ以来十年来の友人です。
今彼女はステンレスを使ったプロダクトを制作していて販売もしています。
「モンステラ」の葉っぱをステンレスで表現したもの
で単体としても完成されたものですが、植栽と合わせると有機物と無機物でありながらステンレスがとてもやわらかに感じるすてきなプロダクトになっています。刻印も入れる事ができるので贈り物に最適です。
僕も先月完成した住宅の竣工祝いに1つ購入しました。刻印は「2009 竣工 ○○邸 M.A.O.一級建築事務所」 にしようかな?全てオーダーメイドなので完成が楽しみです。オンラインショップで購入もできます。

HP:STEOR MARKETING Ltd.

2010.01.13diary-今年最初の打合せ


南青山のショールームに御家族と一緒に製品を見に行った後、近くのお店でランチ。食事をしながら打合せ、というより雑談。楽しい時間でした。雑談も立派な打合せです。今回は2世帯+アトリエ+ゲストルームといった要素の多い住宅。物理的な距離感のみではなく、何かと何かが関係する時の距離感も重要だと考えています。関係の度合いをいかに建築でつくるか日々考えている所です*写真は外観のスタディ模型

2010.01.05diary-新年

明けましておめでとうございます。
2010年もどうぞよろしくお願いします。

今年は田舎に帰らずに東京で正月を過ごしました。
初詣に行った氷川神社では、横2,3人で並んでお参りを待っている列にびっくりしながらも
静かな東京の正月を楽しみました。

今日から電話もまだかかってこない事務所で、ゆったりと仕事をスタートします。
今年もよろしくお願いします。

2009.12.28年末年始のお知らせ

*年末年始の事務所の休業 : 2009.12.30(水)〜2010.01.04(月)

携わらせて頂いたプロジェクトでご支援ご協力頂いたクライアントの皆様や工事関係者様、本当に有り難うございました。これからも確固たる決意をもって取り組んでゆきますので、来年もどうか皆様の変わらぬご支援をよろしくお願い致します。

では、皆様よいお年をお迎えください。

2009.11.27News-第3回トステム設計コンテスト 銅賞受賞


第3回トステム設計コンテスト サッシ部門 で 「成田東の家(Y邸)」が銅賞を受賞しました。

来年は金賞を取れるようにがんばらねば、、、
そしてなんと言ってもお施主様には本当に感謝です。

2009.09.02Works-栗林歯科医院を追加しました。


新浦安にオープンする歯科医院です。
ブランディングまで含めた総合的なデザインをさせて頂きました。(ロゴ、HP,リーフレット:Designer/JOKER 山口)




2009.09.01Works-成田東の家を追加しました。


敷地と建物の間をテーマにした住宅です。
木漏れ日を感じる事のできる住宅です。




2009.09.01Works-神楽坂の家を追加しました。


マンションの改装です。 舞台を造るようなイメージで造りました。

2009.08.28Report-日吉の家10


昨日に引き続き今日も現場です。
コンクリート打設は声が飛び交い祭りのようです。
みんな必死に作業をしています。
打設後のみんなの笑顔を見るとなんだかうれしくなります。

2009.08.27Report-日吉の家09


今日はスラブの配筋検査です。
中に入っていると遺跡の中にいるような錯覚を覚えます。

2009.08.20Report-井荻の家06



井荻の家の子供用の2段ベットです。
姉妹の部屋を2つにわける為の物ですが、妹側にはハシゴを、姉側にはボルダリングを壁に取付けています。ボルダリングを使って上のベットに上ります。小さな子供にとっては遊具のようなベットです。

2009.08.19Report-日吉の家08


壁の配筋検査にいってきました。
暑い中、ご苦労様です。

2009.08.13Report-井荻の家05


お盆休みを利用して、今日は子供用のベットを造ってもらっている家具屋さんの工場に行ってきました。
何をしているかは今後のお楽しみ!

2009.08.01Report-日吉の家07


今日はコンクリート打設日です。
天候に恵まれ、真っ黒になりました。

2009.07.30Report-日吉の家06


1階床の配筋検査に行ってきました。
中間検査も無事合格です。

2009.07.26Report-井荻の家04


工事は着々と進んでいます。
新たに造り直した階段です。
蹴上げを低くしているのでおばあちゃんものぼり易いと思います。

2009.07.14Report-日吉の家05


床付の確認です。
地盤としては問題ありません。
わかっている事ですが、ほっとしました。

2009.06.20Report-井荻の家03


内装工事と平行して耐震補強工事を行っています。
構造用合板の部分が耐震補強箇所です。

2009.06.19Report-日吉の家04


敷地境界の確認をしてきました。

2009.06.15成田東の家



もう少しで完成です。
スタディ用の模型写真。

2009.06.08Report-日吉の家03


敷地内に入っていた隣家の水道管の移設を行いました。
予定よりだいぶ工程が遅れてしましました。
これから急ピッチで工事を進めていきます。

2009.05.12Report-井荻の家02


解体作業中です。

2009.05.01Report-井荻の家01


井荻の家がいよいよ始まります。
築20年の耐震補強リノベーションです。

2009.04.29Report-日吉の家02


天候にも恵まれ、今日は地鎮祭です。

2009.04.13Report-日吉の家01


日吉の家がいよいよ始まります。
まずは敷地の植栽の伐採から。

© mao-archi.com All Rights Reserved.